2025年3月の図書館での活動

 🌸寒さが和らぎ、過ごしやすい気候になった3月🌸

子供達も元気に参加してくれました🎵


🌸自学の時間

皆、各自の作業に取り組んでいました。

他のお友達の活動を、面白そうに見ている子も。新しい面白い発見があれば何よりです✨

全員の出席を取った後、始まるよの歌もみんなで声を合わせました。


🌸クイズ

春に因んだクイズは、大人も知らなかった豆知識が詰まっていました✨

春の野菜、虫など、2択のクイズ形式を左右に分かれて挑戦しました。

全問正解の子がいたら凄いですね😊






🌸お歌&リズム遊び

リクエストにこたえ、以前に遊んだ「やきいもグーチーパー」でじゃんけん、その後は「さんぽ」の歌に合わせてお部屋を散歩、振り付けにも挑戦しました✨

子供達は歌が終わっても散歩を続けてくれるほど、良く体を動かせました。


🌸新聞遊び

新聞紙をテープでつなぎ合わせ、パラレルバルーン遊びを楽しみました☆彡

子供達は大きな新聞紙の真下に隠れたり、一緒に新聞を上下に動かしたり、風船をはねさせたり。

最後は真ん中を破いて登場して貰いました🙌

その後は新聞紙で大玉を作り、お片付けも完璧でした✨





🌸おやつの時間

最後はお楽しみのおやつの時間。

それぞれ、自分の好きなおやつを持ち寄り、「みんなでいただきます🙏」

今月も盛り沢山に楽しみました😊(RK)


コメント

このブログの人気の投稿

J SEN Kids・日本語クラブとは?

2024年9月の図書館での活動

2024年7月の図書館での活動