2024年11月の図書館での活動
イギリスはかなり寒くなってきましたが、今月もみんな元気に図書館に来てくれました❗
今回は初めて参加してくれたお友達もいて、いつもよりパワーアップした活動になりました。
日本には11月も色々な季節の行事がありますが、今月の日本語クラブは『秋』『七五三』をテーマにした活動を行いました。
秋のお歌はやきいもグーチーパー🍠ゆっくりバージョン、普通バージョン、早いバージョン、で3回みんなでじゃんけんぽん✊✌✋
じゃんけんつながりで、今度は親子でおてらのおしょうさんでじゃんけんぽん✊✌✋
今回お歌を選ぶに当たって、初めておてらのおしょうさんには昭和版、平成版があることを知りました。また、地域によっても歌詞が違うとのこと。皆さんはどんな歌詞をご存じですか?
お歌の後はみんなで七五三クイズ❕子供たちも元気に手を挙げてくれ、大人も楽しく一緒に参加しました。その後はメンバーの七五三写真で『これだ~れだ?』クイズ。みんなの可愛い七五三姿から、予想外の写真まで❓❗楽しく写真紹介を兼ねたクイズになりました😊
今月はメンバーにお誕生月の子がいたので、活動の終わりにカップケーキでお祝い💕皆でハッピーバースデーを歌いました♪
もうすぐ12月。来月はクリスマスパーティーだ~🎄🎅🎁(SC)
コメント
コメントを投稿