2024年7月の図書館での活動


今年のイギリスは忘れた頃に急に暑くなる日があるものの、あまり夏を感じませんが、「日本はきっと暑いだろう」と言うことで今月のテーマは『夏』でした。

今月はしろくまのアイスクリーム屋さんが舞台の紙芝居。お話はメンバーのお母さんが作成しました。かわいいイラストと繰り返し「あれれ?」なことが起こって、みんな紙芝居に夢中でした❗

紙芝居の後は皆で「うみはひろいなおおきいな~♪」(うみ)を歌いました♪

『夏』をテーマにした工作は、色を付けたお水とオイルとの2層で出来た『オーシャンボトル』と暑い夏にはぴったりの『スイカ扇子』。食紅と色々なスパンコールやビーズ、グリッターを入れた個性豊かなオーシャンボトルは、見た目の綺麗さとゆらゆらと動くビーズたちを眺めてリラックス・・・時にはシェーカーのように振ったり、リレーのバトンのように持って走ったりも?!



スイカ扇子は少し難しい作業があったりしたものの、親子で一緒に作成することが出来ました。イギリスのバスや地下鉄はクーラーが無いので、暑くない夏でも役立ちそうです❗



今月もメンバーにお誕生日の子がいたので、みんなでハッピーバースデーを歌って、一緒にカップケーキを食べました。

もうすぐイギリスも夏休み。来月の日本語クラブは夏休みのためお休みです。楽しい夏休みの後、日本語クラブは9月から再開予定です。(SC)

コメント

このブログの人気の投稿

J SEN Kids・日本語クラブとは?

2024年9月の図書館での活動